御の字だね

昨日、久しぶりに街に出てずっと気になっていた漫画を買いました。
施川ユウキ先生の『オンノジ』です。

オンノジ (ヤングチャンピオン・コミックス) (ヤングチャンピオンコミックス)

急に誰もいなくなった世界に、一人の女の子と一匹のフラミンゴが取り残されてしまった話。
いやあ、素晴らしかった…!

施川先生はギャグ漫画を描く人なので、ものすごく油断して読んでたらものすごい泣いた…!

オンノジも基本はギャグ漫画で、それもめちゃくちゃ面白いんだけど、切なさや不安の描き方、そして終盤の勢いと最終章の素晴らしい着地…!

施川先生のギャグ漫画は、基本的に我々の日常のなかでへんな発見をして、それにツッコミを入れるスタイルと認識していた。
(余談だけど、サナギさんという漫画では「どんなに無気力な人でも、山の上では位置エネルギーが凄い!」的な目からウロコの発見をしていた。それから私は元気がない時はなんとなく高い場所に登るようにしています。位置エネルギー的にはそりゃ元の位置に戻ったら意味ないんだけど、気の持ちようでなんか元気が出る気がするからオススメです笑)

ちょっと余談が長すぎたけど、そのギャグのスタイルは今回も健在で、それが結果としてこの作品の美しさの幹になっているような気がしてならない…!

とんでもないギャグとギャグの間に挟まって切なくなったり、不安になったり、ドキドキさせる場面があって、そこがこの作品の特徴であり、私が泣くポイントになっているのだけど…。その感情の動きはおそらく単体では成立しない。前後の日常のギャグパートあってこそ、と強く思った。

世界がいきなり変わってしまって、たった一人で不安になっても、自分の日常は続くし、それを楽しむしかない。
そうしていたら、誰かと出会って、ふたりでまた日常を楽しむしかない。
世界は理不尽で、神様は何もしてくれない事が多いから、そりゃ不安はたくさん襲ってくるけれど、自分達で少しでも日々に驚きを、変化を、楽しい日常を。

二人の過ごす日常がおもしろおかしく愛おしく、自然と二人のキャラクターが好きになるから、この話はより美しく見える。


そういえば、私は村上たかし先生の『ぱじ』という漫画が人生で3本の指に入るくらい好きなんだけど、そのスタイルと近いのだなと今思った。
楽しくおかしい日常をギャグで丁寧に描いて、時々ほろりとさせる。
きっと『オンノジ』が好きな人は『ぱじ』も好きだと思うなあ。

ぱじ―Momo‐chan’s grandfather“Paji” (1) (ヤングジャンプ・コミックス)





無事に

卒業できることが確定しました。良かった…!ほんとに一安心!

なんだか、いつも大事な日に久しぶりな人に思いがけず会うことが出来て、激励の言葉をもらえる…!
試験2日目のときは仲良しの警備員のおじさんに、そして今日は高校時代の友人に。
まさに『この世は不思議』だな、うまいことできてるもんです。


高校時代の友人とは、色々落ち着いたら呑もうという約束までしてもらいました。うむ、それを楽しみにまた頑張れる!

次はついに国家試験、気を抜かずしっかり頑張ります。

結果をもらいに久しぶりに向かった学校からの景色は相変わらず美しかった。
色々と無慈悲な学校だけれど、景色はほんとに美しい。
この景色はきっと一生忘れないんだろうなと思う。宝物の記憶のひとつです。
うん、今までほんとにお世話になりました。

f:id:flashbacktender:20140123012044j:plain

すべて無駄にしたくない

f:id:flashbacktender:20140121225958j:plain

このルミネの広告の橋本愛ちゃんの表情とポーズがとても好き…!
色彩も添えられた言葉も素敵でなんと良い写真なのだろ…!

思い出を無駄にしないためにブログを作ったけど、勉強ばかりしてると結構代わり映えのない日常であるな…しかし今はこの努力と感情を無駄にしないために頑張るのだ!

しかし、引きこもって勉強していると、たまに外に出た時に世界がやたら美しく見えるものです。
久しぶりに電車に乗ったのだけれど、その日はとても空いていて、車内に差し込む光が電車と同じスピードで過ぎ去って行くだけなのにその美しさに感動してしまった。
目的地に着いて恋人と合流して、寒いと笑いながら歩きはじめたら雲ひとつなく晴れているはずなのに雪が降ってきて不思議だった。狐の嫁入りの雪バージョンか。
新しくできたケーキ屋さんの内装が可愛らしくて、そこでモンブランタルトタタンを買った。

うーん、なにもかも動画を撮っておけば良かったな。せっかくスマートフォンという文明の利器を持っているというのに(`・ω・´)!

でも作業をしている恋人の姿だけはちゃっかり撮っておきました。勉強とかで疲弊しても写真を見るだけで元気が出るシステムは素晴らしい。
そうやって頑張っていられたのだから、感謝を忘れないようにしなくてはいけないね!
f:id:flashbacktender:20140121231300j:plain
(ふと思いついたけど、映画『風立ちぬ』で菜穂子が二郎が机で作業しているのを見るのが好きだと言ったんだか示唆したんだかしたシーン、細部は忘れたけども、見た時にとても共感したことを思い出した。
好きな人が何かに打ち込む姿を眺めるのはなんとも言えぬ喜びがあるものですな…。)


みんな幸せになれ

f:id:flashbacktender:20140116113114j:plain
昨日はずっと読まずに積んでいた漫画雑誌を消化しましたのでその感想をば。
お父さんが毎号買ってくる週間少年ジャンプと、ゲッサンgood!アフタヌーン…結構な量になっていた笑

試験終了後の開放感もあってか、色んな漫画のところどころのシーンで泣きました。
一番感動して泣いたのは、タケヲちゃん物怪録天邪鬼の話…あんなに綺麗なカラーページの使い方は、後にも先にもあるのだろうか?
物語も絵も色遣いも言葉も何もかもが本当に美しかった…!これは本当に雑誌の漫画を読んでいないと体験できない喜びだと思います。(単行本だとだいたいのカラーはモノクロになってしまうからね…)

話の内容はとてもシンプルで予想も可能なものなのに、あれだけ感動させることができる演出力ってのはやはり作者の力量なんだろうなと思います。
その前の号のハロウィンのやつも素敵だったしなあ…!
単行本、前から欲しいなと思ってたがやはりまとめ買いしよう(`・ω・´)

あとは、トリコもやはりシンプルに感動する…あれも演出力が素晴らしいんだろうな。
自信を喪失してお腹も空かなくなってしまった美食屋トリコに、周りの人々が食材を持って集まってくる。その食材は全てトリコが発見してきた食材で、その食材に関する各々の思い入れをトリコに語りかけ、その食材を見つけてくれてありがとうと感謝する。
その話を聞いて、トリコはやっとまたお腹が空く、人々が自分の持っている食材を食べてほしいと駆け寄るが、トリコはまた旅に出る。
自分の見つけたその食材はみんなに食べてほしい、俺は美食屋トリコだから、みんながまだ食べたことのない、素晴らしい食材を見つけてくるからと言い残して。

人々の食材に関するひとつひとつのエピソードが本当に秀逸で…もう…泣くよね…!

自分ががむしゃらに頑張ってきたことで、その後ろに何が残っていて、他者にどんな影響を与えているかは往々にしてわかりにくいものだけれど、もしそれにより救われたり楽しんだり喜んだりしてくれる人が思いがけず居るのだとしたら、本当に幸せなことであると思います。
創作や仕事というもののやり甲斐や目的、そういうものはそういったところから生まれてくるものなのだろうな…!
あっむしろ人生そのものに言えることかもしれないな。

私も社会人になったら、がむしゃらに頑張りたいことが沢山ある!それが誰かのためになるかどうかは今はわからないけれど、いつか誰かの役に立つならば、それ以上に幸せなことはないと思う。

休息

ふう、やっと浮上できました。
卒業のための試験が無事に終わり、自己採点等した結果、余程のことが無い限りは卒業できそうです。

私が遊んでしまっていたために前回の模試の結果が悪過ぎたので、インターネットを意識して控えていました。
少しTwitterとかで友達と情報交換をするくらいで…!
久しぶりだと、今までネットでどんなことをしていたのかいまいちわからなくなりますね笑
まあでも、数ヶ月後には国家試験が控えているから、今はこのもどかしい感じでちょうどいいのかもしれません。気を抜かずにしっかり勉強し続けなくては…!

今日は大切な友人達に声をかけていただき、祝杯をあげました。気の置けない友人と一緒にお酒を呑むのは、ほんとになんて楽しいことなのだろうと再確認…!この幸せな日々を再び享受するためには、今は頑張らなくてはいけませんな。

そして何より支えてくれた家族や恋人や友人・先輩方に、ほんとうに感謝だ…。

とりあえず、今日はゆっくり眠ります。
また余裕があれば少しづつ日記を書いていけたらな、と思います。



やさしくなりたい

f:id:flashbacktender:20131215232947j:plain
f:id:flashbacktender:20131215232954j:plain
今日作ったコラージュ。勉強しなきゃいけない時ほど創作意欲は沸くものですな…。




さて、写真とは全く関係ない話をしよう。

“あなたが何をしても、許してくれる人。 決して怒らず、そばにいてくれる人。その人は、決して気が弱いんじゃありません。 あなたに逆らえないから、何も言わないんじゃ、ないんです。理由は一つだけ。 「優しいから」です。いつも笑ってくれている人の方が、ずっとずっと、強いんですよ。”
許さない人にたいする、たった一つの対抗策。 | 新宿・渋谷・池袋・上野/心療内科・ゆうメンタルクリニックの「心理学ステーション」 セクシーに心理学を学べるサイトより引用


随分前のことだけれど、TumblrのTLを眺めていて、目に止まったこの文章を読んで、私は真っ先に自分の恋人のことを思い出した。

私の恋人は、私にとても優しい、それだけでなく、みんなにとても優しい。

実は5年付き合ってきて、人のことを恨んだりした様子を見たこともなければ、蔑んだり悪口を言ってるところも見たことがない、本当に菩薩のようなひと。

私もなるたけ人を悪く言わないように気をつけながら生きているつもりではあるけれど、自分が理不尽な目に合わされたりしたらやっぱり怒ってしまう…。そしていつも後で後悔する。

どうやったら恋人のようになれるのか、ずっと考えていたし、近づきたいなと思って暮らしていたけど、この引用文を読んで少しわかった気がしていた。

優しく強くなればいいのか…。と思って、地道にそうなれるように頑張ってみた。

結構まわりにいじわるな人がいて、たまに飲み込まれちゃいそうになる。みんな勉強とかいろいろストレス溜まってるんだろうけど…たまにほんとに酷い事言ってて、聞いてるだけでも辛くなる…。

しかしそういう時は恋人のことを思い出して、ちゃんと自分の中でそういうのに染まらないように軌道修正を頑張っていたのだけど、なんだろう、恋人を思い出して恋人とその他の人を比べることによって、私の他人に対する目が若干厳しめになってしまってる気がする。

「恋人ならこんな風には言わないのにな」

てな感じで少し不満を持ってしまうことが結構ある。

でもそれって結構本末転倒なのでは?と思う…。私は色んな人をちゃんと許せるように強く優しくなりたいんじゃなかったのかなあ。


どうすればいいのか、もうちょっとよく考えてみなきゃな…答えが出たらまた書こう。


イルミネーションと雪は似てる

f:id:flashbacktender:20131214225303j:plain
f:id:flashbacktender:20131214225335j:plain
やだな〜寒いな〜と思ったら今季初積雪じゃないですか!

雪が降ってるときの夜の空って、少し赤みがかっててるんだよね、うちの地域だけかもしれないけど。
おそらく向こうの街の灯りが分厚い雪雲に反射しているのだと思う!
寒いのに少し暖かい気がして結構好きな色なのです(^o^)

イルミネーションと雪は結構似てると思うし、相性もいいと思う!
帰りがけにちょっと見れてよかったな。

そしてやはり雪の日の帰り道はこの曲を聴いて歩く!
#nowplaying Snow Lady - the band apart
最新曲のクレメンタインとローテーションすると、歩くのがほんと楽しいぜ( ´ ▽ ` )ノ