noteをはじめてみました

最近とっても巷で話題になっているnote
をとある方から勧めていただきまして、調べてみたらとても楽しそうだったので始めてみることにしました。

ちょうど社会人となり、テストに追われる心配が無いのでものづくりに集中できるようになりましたし、また継続して勉強していくためのモチベーションにもなりそうなので、これは凄く良さそう!

早速、これまでBlogに上げていた薬剤師国家試験マンガシリーズをまとめてnoteにupしてみました。見やすくもなった気がするし一石二鳥です(^-^)
オススメしていただき、本当にありがとうございました!



第99回薬剤師国家試験マンガシリーズ | ごぼうくん | note(ノート) https://note.mu/flashbacktender/n/n8974f13abe2e

まだ有料とかのコンテンツを作る勇気は無いけれど、続けられたらいつかは何か売ってみるのを目標にのんびりがんばってゆきたいです*(^o^)/*上手に使えたらいいな〜!

f:id:flashbacktender:20140421213839j:plain

先日、桜も綺麗に咲いたのが見れましたし、とても幸先の良い春のはじまりな気がしています。


続・第99回薬剤師国家試験マンガ

店舗での研修が始まり、やっと慣れてきたかなという頃合いです。
色々覚えなくてはいけないことばかりで、慌ただしい日々を送っておりますが、日を追うごとにだんだんと出来る仕事が増えていくのはやはり楽しいことでもあります*(^o^)/*

そんな日々の合間を縫って、先日の薬剤師国家試験マンガの続きを書いてみました。
今回は物化生メインで述べました。
私はとても物化生が苦手で悩んだ記憶がありますし、今年の試験でも物化生での足切りがとても多かった様でしたので…。

しかし私は結局物化生は苦手なままだったので、まあ私の意見は参考にならんだろうと考えまして…結果、同期の友人達から話を聞いてそれをまとめてみました。
みんなこんな方法でやってたんだな〜と色々目からウロコでした。
一年前の私にタイムマシンで渡してあげたいな…そしたら私もここまで物化生苦手じゃなかったはず!笑

f:id:flashbacktender:20140418195839j:plain
f:id:flashbacktender:20140418195852j:plain

しかし、ブログに乗せるとなんだか小さめになってしまい、読みづらくなることが専らの悩みです…
何か良い方法無いかなあ…

江口寿史先生提唱の5分スケッチをやってみる

先日の記事で、とある方にブックマークというやつで入社のお祝いのお言葉をいただいて大変嬉しかったです。
ブログ初心者でして、返事の仕方がよくわからなかったので…この場所で御礼申し上げたいと思います。どうもありがとうございました。立派な社会人になれるよう、頑張ります!

しかし今日は一日、お休みをいただいていたので、のんびり過ごしています。
働いている最中はあまり気になりませんでしたが、意外と疲れって溜まっているものなんですね…
かなりダラダラしています。

インターネットサーフィンもかなり堪能したので、眠くなってきたし、絵でも描いてみるか〜と思いまして…これをやってみることにしました。
漫画家・江口寿史先生推奨「5分以内ですぐ出来る、ゴミ出し前のお手軽スケッチ練習法」 - Togetterまとめ 
http://togetter.com/li/648359
先日、絵を描く能力が意外とこの先使えそう…ということが判明したので、少しづつ鍛錬していこうかな〜と思っていたところにきた情報だったので、早速試してみた訳であります。

しかしうちにはあまり雑誌が無い(父の買っているマンガ雑誌は山程あるのですが)
なので、スマートフォンTumblrの画像を眺めててモチーフを探しました。
時計はスマートフォン上部に常に表示されてるやつで5分はかりました。文明の利器〜!!!

まずはこちらの画像達
f:id:flashbacktender:20140410172907j:plainf:id:flashbacktender:20140410172935j:plain

綺麗なお姉さん達はとても描いていて楽しかったです。
f:id:flashbacktender:20140410173019j:plain




ほんで、次は子供と犬にチャレンジ
f:id:flashbacktender:20140410173112j:plain

なんて可愛い写真なんだ…しかしめっちゃバランスとるの難しくて一番出来が悪かったです…!
f:id:flashbacktender:20140410173204j:plain



やはり自分の描いたことのないポージングやアングルは難しいのものなのだな〜と思い、またしても奇抜なポージングにチャレンジ!
f:id:flashbacktender:20140410173414j:plain

あれっでも意外と描けた…?
f:id:flashbacktender:20140410173439j:plain

おそらく、女の子ばかりを好んで描くためそれについてはある程度描けるようになってるのかもしれません…!

ちゃんと他の世代や男性もちゃんと描けるようにならなくては…!

あと、無駄な線が多いからそれを省くのと、次はちゃんとボールペンで描くということも念頭に(`・ω・´)


確かにこれは今後の課題が分かって良い感じですな。楽しいし、今後も時間が空いた時に練習してみたいと思います。


あと、余談ですが、高校生の時に美術部でやっていた3分クロッキーを思い出しました。
部員達で交代でモデルをやって、奇抜なポージングをして遊んでいたな…女子校だったためか、奇抜さに歯止めがかからずに大変なことになっていた気がします。
また、奇抜である程に3分そのポーズで静止し続けるのも辛かったので、良い筋トレ(?)にもなった思い出!

まず大きく全体のバランスをみつつ、それから細部を描いていくという描きかたはその時にしっかり叩き込まれた感じがします*(^o^)/*
色々落ち着いたら、高校時代の友人にも会いたいな…

やさしい原動力

ついに4月から社会人になりました。

入社式で社長のお話を聞いていて、泣きそうになりました。あまりにその理念が私にとってぴったりのものだったので。
この会社に入ることは、私にとって必然であったのだろうとまで思えました。

大好きな人たちの力に、少しでもなれたら幸せだなと思いながら今まで生きてきました。
私は本当にちっぽけな存在ですし、何か大きな事を成し遂げるようなタイプの人間ではありません。
しかし、せっかく生きている訳ですから、何かしら世の中の役に立ちたいというか…私がここに存在する意味のようなものを思春期の辺りに色々と考えてみた結果…最終的に、私の手の届く範囲、私に関わってくれる人たちにとって少しでも良き存在であれたなら、それで十分なのではなかろうかという考えに落ち着いた…という感じです。

そうやって、自分の原動力を「誰かの力になるため」という所に置いて今まで頑張ってきたわけです。

また、いつかのブログでも少しお話しましたが、常に優しくありたいと思って生きてきました。
しかし、結構これが難しく…やはり嫌な事をやったり言ったりする人はおりますし、そういった負の感情に触れるたび、私自身も優しい気持ちを吸い取られて、その負の感情に呑み込まれそうになる時もありました。
優しくあり続けるためには、強くあることも必要なのだと学びました。



そして先日の入社式…社長が仰った言葉の一部に「どうか患者さんや、共に働くスタッフの力になりたい、と思って頑張って欲しい」「人に優しくあるためには、強さも必要なのです。」というフレーズが…!

それ!私の原動力!と思いました。

私の今までの生き方をまるっと肯定してもらえたような。そして、引き続きこの会社ではそのスタイルで頑張れば良いという安心感も得られました。
なんだか救われたような感じです。



研修中にお会いする先輩方も本当に良い人ばかりなので、既にみんな大好きです。自分でも、私は優しくされたらすぐに懐いて、本当にチョロいな〜と思います。
でもそれでもいいかなって思えます。
大好きな人が増えればその分頑張れます。


まだまだ新人ですし、ご迷惑は沢山おかけするでしょうし、逆に仕事のお邪魔になってしまうことが沢山あるかもしれませんが…。
本当にはやく力になれるようになりたいな、と思いながら、とりあえず沢山がむしゃらに覚えていけたらと思います。というかもうそれしかない!


ちょっと今日はお酒も入ってるので少し支離滅裂な日記かもしれませんね、まあこんな事を考えていた夜があったな〜と後で思い返してニヤニヤするために記録しておきます!笑

第99回薬国試マンガ

本日、第99回薬剤師国家試験の結果発表でありまして、おかげさまで無事に合格していました。

試験を受けていて殆ど手応えが無く、なんと難しい試験なのだろう…と思っておりましたが、やはり過去最悪レベルの合格率だそうで…
うちの大学はまだ全国平均よりは良いほうではありますが、それでもひとクラスぶんくらい削られており…なんだか素直に喜べない雰囲気です。
数年前はだいたい100%だったというのに…どうしてこうなった

そんな中ですが、先日、私が国家試験を受けた感想をマンガにしたため、研究室や部活の後輩に配りました。

f:id:flashbacktender:20140331205940j:plain

f:id:flashbacktender:20140331210000j:plain

傾向が大きく変わったなかで、私が後輩及び今回惜しくも国家試験をパスすることが出来なかった同期に出来る事はこれくらいです。
少しでも参考になれば…と思い描きました。

明日からやっと社会人として働くことになりますが、合間を縫って、語呂や絵合わせなんかもこうやってマンガにしていけたら…と思います。
せっかく一生懸命勉強した訳ですから、知識をここで終わらすのも勿体無いですし。余すことなく有効活用していきたいです*(^o^)/*貪欲貪欲

あ、もちろん、薬剤師として今後必要な臨床の知識も、経験しながらしっかりと身につけていく所存であります。貪欲貪欲!

恋の終わりには三つ編みを引っ張って

音楽の話です。
北園みなみさんという同い歳の音楽家さんがとても好きで、よく聴いています。試験勉強の時に延々とヘビーローテーションしていました。
まだサウンドクラウドでしか自身の音源は発表していないようなのですが、どれも素敵です。はやくアルバムでないかな…!

そんな北園さんが最近アレンジした曲ということで、知ったこちらの曲

恋の終わり arranged by 北園みなみ by 井上水晶-mia-
http://soundcloud.com/mia-inoue/new-arranged-by

やや、本当に素晴らしいです…!
北園さんのアレンジも当然素晴らしいのですが、井上水晶さんの声もとても素敵!はじめてお聴きしたのですが、なんとも優しい声ですな…!

とても明るくて美しくて、少し懐かしいメロディー。なのに、歌われるのは切ない別れの詩…大好物です!!
なんだか以前もこういう風合いの曲でめちゃくちゃ好きな曲があったな…と思ってすこし思い出してみたら、これでした。


くま井ゆう子さんの『三つ編み引っ張って』!!!
うちのタマ知りませんかというアニメのエンディングでした…子供の頃好きでよく見ていたのです…本当に懐かしい!

この曲もとても明るいメロディーに乗せた切ない別れの詩です。うん、久方ぶりに聴いても本当に美しい曲です。

あと、どちらもなんとなく海を感じさせるメロディーでいいですよね。完全にイメージですが…。あんまり音楽理論はわかりませんが、そういうの勉強したらもっと色々わかって楽しいのかもな〜!

やっぱ好みというのは小さい頃から変わらん部分もあるということですね…!何にせよ良い曲がきっかけで昔好きだった曲も思い出せて一石二鳥でありました!

f:id:flashbacktender:20140326230810j:plain
写真は以前行った大洗の海、とても良いところだったのでまた行きたいですな…!

ふるさとあたらしさと美しさ

とても慌ただしく日々を過ごしていて、やっと今日一息つけました。

最後の春休みはおかげさまでとても充実しています。日々の密度がとても濃厚で、とりあえず必死にインプットしている感じです。
素敵な形でアウトプットできたらよいな*\(^o^)/*そのために練習をしていかなくちゃいけないので、この場でちょいちょい実践していこうと思います。

手始めに、最近見たものと考えたことを断片的に…

f:id:flashbacktender:20140324152432j:plain
ローマで偶然入った教会が素晴らしすぎて、売っていたポストカードを買いました。写真ではわかりづらいのですが、ステンドグラス(もしくは薄く切った大理石)から漏れる金色の光が教会内部を包み込んでいて、まるで本当に天国のようだった…

f:id:flashbacktender:20140324150920j:plain
シンガポールの夜景、有名なマリーナベイサンズからの光のショーの様子。ちょうど行った日に音楽フェスティバルもやっていて、そのバンドがまたドツボだったので最高でした。SOREというバンドでした。

f:id:flashbacktender:20140324150142j:plain
シンガポールのチャイナタウンの建物。シンガポールは街ごとにその様子も売っているものも全く違うので、歩くのが本当に楽しかった。


シンガポール、とても綺麗な街でした。
先日行ったイタリアが歴史のある街並みの積み重ねられた美しさであるのに対し、シンガポールの美しさはとても近代的なピカピカでキラキラしたもので、その対比をしながら色々見てまわるのがとても楽しかったです。

例えば、イタリアのローマは古い建物が街にそのまんま残っているのでもはや街全体が世界遺産級…というか歩いてるとそこらじゅうに遺跡がある笑
100年前に建築された建物がもはや新しいもの扱いというレベルらしいです。
対するシンガポールは、この100年で急速に発展していった街で、その前は普通にジャングルだった…という感じだそうで。
そりゃ大きく違ってくるわけだな!と納得します。

人の美意識の変遷みたいなのがなんだか垣間みれた気がします。あと建築の技術力の向上とか。

余談ですが…ヨーロッパの教会のあの徹底された装飾への拘りを、もし独自のセンスで近代的な技術(ネオンライトなど)で表現したものが、あの有名な、新宿にあるという「ロボットレストラン」なのではないか…!という幻想を抱きました。
多分全然違うし、そもそも私ロボットレストラン行ったことないけど…ちなみに私が今一番行きたいB級スポットナンバーワンです!!!

また、シンガポール多民族国家で、その民族の宗教ごとに様々な規律があるため自然に暮らしやすいように住み分けていったという歴史があるらしく、チャイナタウンやアラブストリート、リトルインディアといった街が点在しているのがとても興味深くて面白かった!
街ごとに売っているものも全然違う…それを見て歩くだけで本当に楽しい!
チャイナタウンにはやはり怪しい漢方のお店が多かったし、リトルインディアにはあのジャラジャラした首飾りや鮮やかな衣服用の布屋さんがたくさんあってわくわくせざるをえん!という感じでした。

ちょっと長く語り過ぎましたが、まだまだ面白かったことや感動したことはいっぱいあるので書ききれない…!
ぼちぼち旅の写真とそれに付随した簡単な漫画でも描いてみたいなと思います。出来たらいいなあ…!
なんにせよ、旅は素晴らしい!!